こんにちは~!あやかりです!…ξノ¨
今日はさいたま新都心にあるPâtisserie UN GRAND PASをご紹介します!!
Pâtisserie UN GRAND PASってどんなお店?
シェフパティシエについて
アングランパのシェフは東京の世田谷にある老舗洋菓子店オーボンヴュータンでの経歴を持つ丸岡丈二シェフです。
2009年に渡仏し本場フランスでの経験もあるそうです!!
店舗情報
さいたま新都心駅の東口を出て、目の前の大通り(旧中山道)沿いを左方向に進みます。
コクーンシティを通り過ぎしばらく進むとフランスの国旗が印象的な外観のお店が見えてきます。こちらがアングランパです!
パリの街中にありそうな素敵なお店ですね♪

〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目187−1 電車でのアクセス: JR京浜東北線「さいたま新都心駅(西口) 」から徒歩5分、JR埼京線「北与野駅(西口)」から徒歩10分 TEL: 048-645-4255 定休日 : 月曜日(祝日の際は翌日)、第1・3・5火曜日 営業時間 : 10:00~19:30(日曜日は10:00~19:00) イートイン : 無し 駐車場 : 有り
Shop公式リンク
instagram : @_ungrandpas_
HP : shop.cake-cake.net
Shop Card

お店の雰囲気


平日の14:30頃にお店に到着しました。
外には5名程並んでおりましたが、帰る頃には列がほとんどなくなっていました!
お店に入るまで15分程待ちましたが、日当たりが良かったので今の時期でも全く寒くなかったです。
先頭に並びそわそわすること数分。店員さんの案内で店内に入ると甘い香りが広がります。お店に入った時のこの瞬間の大好きです♪
ヴァンドゥーズは2名体制でした。注文とレジと入れ替りながら担当しとてもスムーズな接客だったと思います。
店内の壁や棚にはおしゃれなキャセロールやエッフェル塔などが飾られており、フランスらしい雰囲気が楽しめます。



ショーケースはこんな感じです♪
左側のショーケースにはショコラやマカロン、右側にはプチガトーとアントルメが並んでました。
焼き菓子をはじめアントルメやヴィエノワズリーなど品揃えがとても豊富でした。
どれもおいしいそうですね〜(⁎˃ᴗ˂⁎)


購入したケーキ
今回は、こちらの生菓子4点とプレゼント用にボンボンショコラ(6個入り)を購入しました。
ボンボンショコラはプレゼント用でしたので、boxの写真のみです…
それでは、順番にご紹介します!




オペラ

販売価格:400円(税抜)
濃厚なコーヒーのバタークリームが特徴的なケーキのオペラ。
少し重ためなケーキなので、このサイズ感でも食べ応えがあります!
逆にこのサイズだから食べ終わった後に重たく残ることなく美味しく終われます♪
シューパリゴー

販売価格:300円(税抜)
シュー生地にたっぷり詰まったディプロマット♪
小ぶりなサイズなので何個でも行けちゃいそうです笑
ビスキュイオフリュイ

販売価格:480円(税抜)
一般的なスポンジケーキのジェノワーズよりもメレンゲが入り軽めな生地になるビスキュイ。
ビスキュイの生地ととクリームの間にはキウイ、イチゴ、バナナなどフルーツがたっぷり詰まってました♪
シエルディヴェール


販売価格:500円(税抜)
ホワイトチョコレートのムースの中にピスタチオのクレームブリュレとベリーのジュレが入ってます。
ピスタチオとベリーの組み合わせは相性が良く定番な構成ですが、私はとても好きな味です(⁎˃ᴗ˂⁎)
ホワイトチョコレートのムースがミルキーで優しい味でこの上なく美味しかったです!!!
ぜひ、また買いに行きたいです♪
まとめ


いかがでしたか??
本日はさいたま新都心にある人気パティスリーPâtisserie UN GRAND PASのケーキをご紹介しました!
本当にどのケーキもとっても美味しかったので機会があればぜひご賞味ください♪
週末は開店から行列ができているみたいですが、並んででも買う価値ありなケーキです!!
今回はプチガトーがメインでしたが、焼き菓子やヴィエノワズリーなども気になりますね♪₍๐•ᴗ•๐₎
購入したらまた記事にしてご紹介しようと思います!!
最後までお読みいただきありがとうございました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
インスタにも投稿しております!よかったら覗いてみて下さい♪
コメント