行列の絶えない超有名店パティスリーエーグルドゥースをご紹介します!

Patisserie

こんにちは〜!あやかりです!

本日は目白にある有名パティスリーのAIGRE DOUCE(エーグルドゥース)にケーキを買いに行ってきたのでご紹介したいと思います!

いつ行っても行列の絶えない有名店です!並ぶ価値のある本当に美味しいパティスリーです。

何年か前に改装し特にイートインスペースがかなり広くなりましたね。

AIGRE DOUCEってどんなお店?

シェフパティシエについて

AIGRE DOUCEのシェフパティシエは寺井則彦シェフです!

第8回「クープ・ド・モンド・ラ・パティスリー」世界洋菓子コンクールで総合第2位など輝かしい経歴の方です!

店舗情報

目白駅より徒歩10分程の距離にあります。

駅から少し距離はありますが、目白通り沿いにあるので迷うことなく辿り着けます!

お店に駐車場がないので車でお越しの際は注意が必要です!

近隣に駐車場がいくつかありますのでそちらをご利用下さい。

また、お会計は現金のみの対応となってます。

AIGRE DOUCEはこちらです!

 〒161-0033
 東京都新宿区下落合3-22-13

 電車でのアクセス: 
JR「目白駅」から徒歩9分
西武池袋線「椎名町」駅から徒歩8分

 TEL: 03-5988-0330

 定休日 : 月曜・火曜(※月曜が祝祭日の場合は営業)

 営業時間 : 10:00~19:00(イートインコーナーは13:00~19:00) 

↓店舗情報をまとめた記事がありますのでこちらも合わせてご覧ください!↓

ケーキを買いに行ってきました!

大行列の先に。。。!

久しぶりのAIGRE DOUCEにルンルンしながらお店までの道を歩きました。

おしゃれな外観と同時に見えてきた行列 笑

改装以前より通ってますが、こんなに並んでいるのは初めて見ました。

何だかお空の雲行きも怪しかったので並ぶか一瞬躊躇するほどの行列でしたね笑

列の最後尾まで映り切れてないですね笑

さて並びましょう〜!この時、時間は15:10でした。

並ぶこと数分、、、降ってきてしまいました。そう雨です。

傘を買いに行くか悩みましたが屋根のあるエリアまでもう少しだったので、一昨年話題になった天気の子の真似をしたり楽しみながら並びました。

待つこと45分ようやく先頭まできました!

屋根から滴る雨を避けつつ顔を上げて気がつきました。

なんとシェフ自らドアマンをやられていたのです!

シェフに案内していただき、ついに店内へ٩(ˊᗜˋ*)و

店内の様子

入り口で検温とアルコール消毒を行い店内に入ります!

まずは焼き菓子です!

窓際に美味しそうな焼き菓子が何種類も並んでます。

好きな焼き菓子をカゴに入れ、ショーケースへ!

こちらも美味しそうなケーキが沢山並んでます (^^♪

ヴァンドゥーズさんにケーキを注文しカゴの焼き菓子を渡します。

会計時に名前を呼ばれるので、この時に名前を聞かれます。

ケーキの注文とレジの対応で担当が分かれているみたいなので、渡し間違え防止も兼ねてでしょうか?

名前を呼ばれることからレジが列になることがないので待っている間も店内のお菓子を見ていられるのでいいですね!

実際に購入したお菓子は次の章でご紹介します!

購入商品

購入した焼き菓子はこちらの4種類です!

左上:マドレーヌ 右上: ガレット オ フィグ 左下:モアルー フレーズ 右下:グランド パヴォ

生菓子はこちらの2点を購入しました。

シュー ア ラ クレーム
シャンティー フレーズ

シュー ア ラ クレームは生地にたっぷり詰まった濃厚なパティシエールが最高でした!

シャンティー フレーズは粗めのスポンジにしっかりとシロップが打たれていて口に入れた瞬間とろけるようになくなりました。

甘い生地と酸味のある苺に甘すぎないシャンティーがとても合いますね!

焼き菓子も生菓子も美味しくいただきました!( ¨̮ )

まとめ

いかがでしたか??

今回は目白にある有名店AIGRE DOUCEをご紹介しました!

AIGRE DOUCEは特にモンブランがとっても絶品なので、秋になったらまたご紹介したいとと思います ♪

最後までお読みいただきありがとうございました!(   ˙꒳​˙   )

コメント

タイトルとURLをコピーしました